■ 第一話 ふたたびアルジェリアへ1 ふたたびアルジェリアへ2 ふたたびアルジェリアへ3 ■ 第二話 アルジェリア人との再会そして授業1 アルジェリア人との再会そして授業2 アルジェリア人との再会そして授業3 アルジェリア人との再会そして授業4 アルジェリア人との再会そして授業5 ■ 第三話 同じ国の別世界1 同じ国の別世界2 ■ 第四話 テストテストまたテスト ■ 第五話 帰された講師たち1 帰された講師たち2 帰された講師たち3 ■ 第六話 同居者・ギニア人講師ヤイ1 同居者・ギニア人講師ヤイ2 ■ 第七話 『ん』で名が始まる同僚 ■ 第八話 アルジェリア人医師 ■ 第九話 アミエルと家族 ■ 第十話 ジャン・ジャックとヤエル ■ 第十一話 アルズーの一家 ■ 第十二話 マックス・ガリッグ、私を変えた人 ☆彼のエピソードその1 ☆その2魔術師 ☆その3キュラソー ☆その4コンビナートの泥棒 ■ 第十三話 マックスの愛犬サム ■ 第十四話 日本人宿舎(塀の中の人々) 日本人宿舎(塀の中の人々)2 ■ 第十五話 断食月・ラマダン迫る ■ 第十六話 えっ!ひと月の休暇? ■ 第十七話 ロンドンの三日間 ■ 第十八話 ポーからの出発 ■ 第十九話 モロッコ入国できず1 モロッコ入国できず2 モロッコ入国できず3 ■ 第二十話 最後の試み 最後の試み2 ■ 第二十一話 ポーからの旅路1 ポーからの旅路2 ポーからの旅路3 ポーからの旅路4 ポーからの旅路5 ■ 第二十二話 アルジェリア再び ■ 第二十三話 引越、また引越、そしてオランへ ■ 第二十四話 車荒らしと通勤ルートの怪1 車荒らしと通勤ルートの怪2 ■ 第二十五話 マラソン大会のインチキ ■ 第二十六話 アルジェリアの女たち ■ 第二十七話 家政婦「ゾラ」 ■ 第二十八話 異文化経験1 異文化経験2 ■ 第二十九話 再び授業へ ☆生徒にゼロだと罵られる ☆工場見学 ■ 第三十話 特徴的クラス ■ 第三十一話 ある生徒の招待1 ある生徒の招待2 ■ 第三十二話 石油化学工場の試運転1 石油化学工場の試運転2 石油化学工場の試運転3 石油化学工場の試運転4 ■ 第三十三話 胃潰瘍か ■ 第三十四話 フランスの食卓1 フランスの食卓2 ■ 第三十五話 フランス語マスターの道 ■ 第三十六話 休暇、東ベルリンへ1 休暇、東ベルリンへ2 ■ 第三十七話 クリスマス休暇 ■ 第三十八話 オランダ人重役、ドルフ ■ 第三十九話 飛行場物語1 飛行場物語2 ■ 第四十話 日本人通訳 ■ 第四十一話 初めての旅ビスクラ1 初めての旅ビスクラ2 --------- 【番外編一】ヒッチハイクの旅1 ヒッチハイクの旅2 【番外編二】ホテルに無理やり・・・ 【番外編三】会うは別れのはじめ 【番外編四】一期一会 【番外編五】ローラン1 ローラン2 ローラン3 --------- ■ 第四十二話 千キロのヒッチハイク ■ 第四十三話 スペイン領メリリヤの旅 ■ 第四十四話 最後の授業 ■ 第四十五話 別れの船旅1 別れの船旅2 ■ 第四十六話 終わりに 江田すずめ氏の絵によるエッセー漫画編 ●「パリの公衆浴場」 ● 「パンドラの箱!?」 ●「ある日の授業」 ●「トップ.シークレット」 ●「露出狂生徒」 ●「契約交渉」 ●「そんなアホな1」 ●「そんなアホな2」 ●「ガリッグの努力」 ●「ポンプ」 ●「こんな生徒には」 ●「ゲテモノ食い」 ●「引っ越しパーティ」 ●「同僚ヤイ」
|
結局そこで数々の国の学生達と知り合い、別れていった。 多くはフランス語やフランスの文化に興味を持ち、あこがれ、あるいは9月からフランスに滞在するための準備としてこの林間学校に来ていた。 なにも10代20代の若者だけではない。50〜60代のドイツ人やその他の国々から来ていた。あれはフランス語の教師だろうか。 とにかく老若男女入り乱れてのお祭りであった。 さすが二ヶ月はちと長い。大半はひと月のバカンスを利用してきているため二ヶ月目はほとんどが総入れ替えと言った形である。そうすると人間関係もいちから出直しである。 それも少しおっくうになった。 それより東ヨーロッパ大旅行の準備である。車で行くだけであるが、よくよく聞くと、国によりビザのみならず1日滞在あたり10米ドルの支払いが義務づけられている。 今いるのはディジョンであるが、ここには東ヨーロッパの領事館はない。結局は隣国の首都に行くのが一番良い事になった。 行く先々は隣のスイス、オーストリア、チェコスロバキア、ポーランド、東ドイツである。車で何日かかるか何キロ走るか分からないものの今から楽しみである。 実はその前にドイツでワインアカデミーにも参加する事になっている。 ポーの同じ長屋に住んでいた日本人に聞いたところでは、日本からは超有名な議員やワイン業者、その他日本では会う事の出来ない人も数多く訪れていると いう。 こちらは隣国からの申し込みだから、参加費用がたしか10万円そこそこしかかからない。 対する日本からの人達はそれに旅費がかかるし第一、1週間も時間が取れる人は限られている。 そんなわけでディジョンを少し早めに切り上げ、ドイツワインアカデミーの会場に行った。 【編集後記】 このときにはプジョ204という、わずか10万円そこそこで買った車でどこまで行けるかという不安はあったものの、潰れたらその時はその時。 しかし、先頃一度は潰れてエンジンが中古とはいえ交換されたため、かえって安心感がありました。 |