エッセー「ここは地の果てアルジェリア」 ここは地の果てアルジェリア
目次

■ 第一話 ふたたびアルジェリアへ1
      ふたたびアルジェリアへ2
      ふたたびアルジェリアへ3
■ 第二話 アルジェリア人との再会そして授業1
      アルジェリア人との再会そして授業2
      アルジェリア人との再会そして授業3
      アルジェリア人との再会そして授業4
      アルジェリア人との再会そして授業5
■ 第三話 同じ国の別世界1
      同じ国の別世界2
■ 第四話 テストテストまたテスト
■ 第五話 帰された講師たち1
      帰された講師たち2
      帰された講師たち3
■ 第六話 同居者・ギニア人講師ヤイ1
      同居者・ギニア人講師ヤイ2
■ 第七話 『ん』で名が始まる同僚
■ 第八話 アルジェリア人医師
■ 第九話 アミエルと家族
■ 第十話 ジャン・ジャックとヤエル

■ 第十一話 アルズーの一家
■ 第十二話 マックス・ガリッグ、私を変えた人
     ☆彼のエピソードその1
     ☆その2魔術師
     ☆その3キュラソー
     ☆その4コンビナートの泥棒
■ 第十三話 マックスの愛犬サム
■ 第十四話 日本人宿舎(塀の中の人々)
       日本人宿舎(塀の中の人々)2
■ 第十五話 断食月・ラマダン迫る
■ 第十六話 えっ!ひと月の休暇?
■ 第十七話 ロンドンの三日間
■ 第十八話 ポーからの出発
■ 第十九話 モロッコ入国できず1
       モロッコ入国できず2
       モロッコ入国できず3
■ 第二十話 最後の試み
       最後の試み2

■ 第二十一話 ポーからの旅路1
        ポーからの旅路2
        ポーからの旅路3
        ポーからの旅路4
        ポーからの旅路5
■ 第二十二話 アルジェリア再び
■ 第二十三話 引越、また引越、そしてオランへ
■ 第二十四話 車荒らしと通勤ルートの怪1
        車荒らしと通勤ルートの怪2
■ 第二十五話 マラソン大会のインチキ
■ 第二十六話 アルジェリアの女たち
■ 第二十七話 家政婦「ゾラ」
■ 第二十八話 異文化経験1
         異文化経験2
■ 第二十九話 再び授業へ
       ☆生徒にゼロだと罵られる
       ☆工場見学
■ 第三十話 特徴的クラス

■ 第三十一話 ある生徒の招待1
        ある生徒の招待2
■ 第三十二話 石油化学工場の試運転1
        石油化学工場の試運転2
        石油化学工場の試運転3
        石油化学工場の試運転4
■ 第三十三話 胃潰瘍か
■ 第三十四話 フランスの食卓1
        フランスの食卓2
■ 第三十五話 フランス語マスターの道
■ 第三十六話 休暇、東ベルリンへ1
        休暇、東ベルリンへ2
■ 第三十七話 クリスマス休暇
■ 第三十八話 オランダ人重役、ドルフ
■ 第三十九話 飛行場物語1
        飛行場物語2
■ 第四十話 日本人通訳

■ 第四十一話 初めての旅ビスクラ1
        初めての旅ビスクラ2
---------
【番外編一】ヒッチハイクの旅1
      ヒッチハイクの旅2
【番外編二】ホテルに無理やり・・・
【番外編三】会うは別れのはじめ
【番外編四】一期一会
【番外編五】ローラン1
      ローラン2
      ローラン3
---------
■ 第四十二話 千キロのヒッチハイク
■ 第四十三話 スペイン領メリリヤの旅
■ 第四十四話 最後の授業
■ 第四十五話 別れの船旅1
        別れの船旅2
■ 第四十六話 終わりに



アルジェリアエッセー漫画編 江田すずめ氏の絵によるエッセー漫画編

●「パリの公衆浴場」
● 「パンドラの箱!?」
●「ある日の授業」
●「トップ.シークレット」
●「露出狂生徒」
●「契約交渉」
●「そんなアホな1」
●「そんなアホな2」
●「ガリッグの努力」
●「ポンプ」
●「こんな生徒には」
●「ゲテモノ食い」
●「引っ越しパーティ」
●「同僚ヤイ」



電子出版
1部500円(PDF)
●全話収録・全編漫画入り●
メールにてご注文ください



一期一会

 雷門の提灯をくぐる。そこで私は言った。

「ナタリー知ってるかい。日本の有名な経営者に松下幸之助という人がいる。
 彼はMatsushita、Panasonicを作った人だ」

「ええ、Panasonicは知ってるけど、その人がどうかしたの」

「この提灯の下に彼の名前が書いてある」
ナタリーはそこに書かれた松下の文字をしげしげと眺めていた。
実はこのネタはうちの次男から仕入れたものである。

ホテルに帰る道すがらいろんな事を話した。
明日の朝食にとコンビニで食材をいろいろ買う。
あまりにケチくさいので2000円を出し、これを旅費の足しにしてくれ、その代わり2000円分のオーストラリアのおみやげを送ってくれと提案した。

「いえいえ、おみやげは送るわ。でもお金は駄目、受け取れないわ」
と固辞するので無理強いはやめた。

オーストラリアのおみやげはカンガルーのぬいぐるみを希望した。

「男の子二人だとカンガルー2匹でないと駄目なのよね。カンガルーとコアラじゃあ駄目なんでしょ」
と、自分もお母さんをやってるから分かるのよといった口調である。
その時のナタリーに初めて母親の顔を見た。
男の子2人がカンガルーとコアラを取り合ってる図が見えてきそうである。


この駅は浅草と違うから浅草には向こうまで歩いて戻んなくちゃあだめよというので、
大丈夫、この駅だと都営浅草線で東日本橋、そこから馬喰横山に乗り換え、新宿、小田急線にいけるというと目を丸くして、あんた何でも知ってるのね、と言わんばかりである。

しかしこんな事は東京人だと常識である。
シドニーのメルボルンだって地下鉄くらい走っているだろう。


やがてホテルに着き、別れを惜しむ。

「Ryo、今日は本当にありがとう。あなたのおかげでいろんな事を知ったわ」
そしてほっぺにキスを2回もしてくれた。
ところでパリだと3回で、南仏やアルジェリアでは4回なんだけど知ってた?というと、何回でもやったげるわよといってもう2回してくれた。

わたしはナタリーに Bon voyage と言ってそこで分かれた。



【編集後記】
ナタリーはこうして去っていった。

ヒッチハイクにはいろいろな思い出がある。
番外編ナタリーに続き、ローランのお話を、もう少し綴ります。
____________________________________________________________________________________________________
Copyright(c) Ryoichi Nagao All rights reserved