エッセー「ここは地の果てアルジェリア」 ここは地の果てアルジェリア
ここは地の果てアルジェリア
技術移転奮闘記(作:永尾良一)
著者の体験をリアルにコミカルに、時にシリアスに、そして現在の教育の在り方にも一石を投じる処女作


電子出版
   各部とも1,080円(立ち読み版は無料)
   それぞれメールにてご注文ください。

電子書籍アイコン初版
初版立ち読み版
電子書籍アイコン初版漫画付き
初版漫画付き立ち読み版
電子書籍アイコン続編(執筆中)
続編立ち読み版(執筆中)


目次

■ 第一話 ふたたびアルジェリアへ1
      ふたたびアルジェリアへ2
      ふたたびアルジェリアへ3
■ 第二話 アルジェリア人との再会そして授業1
      アルジェリア人との再会そして授業2
      アルジェリア人との再会そして授業3
      アルジェリア人との再会そして授業4
      アルジェリア人との再会そして授業5
■ 第三話 同じ国の別世界1
      同じ国の別世界2
■ 第四話 テスト、テストまたテスト
■ 第五話 帰された講師たち1
      帰された講師たち2
      帰された講師たち3
■ 第六話 同居者・ギニア人講師ヤイ1
      同居者・ギニア人講師ヤイ2
■ 第七話 『ん』で名が始まる同僚
■ 第八話 アルジェリア人医師
■ 第九話 アミエルと家族
■ 第十話 ジャン・ジャックとヤエル

■ 第十一話 アルズーの一家
■ 第十二話 マックス・ガリッグ、私を変えた人
     ☆彼のエピソードその1
     ☆その2魔術師
     ☆その3キュラソー
     ☆その4コンビナートの泥棒
■ 第十三話 マックスの愛犬サム
■ 第十四話 日本人宿舎(塀の中の人々)
       日本人宿舎(塀の中の人々)2
■ 第十五話 断食月・ラマダン迫る
■ 第十六話 えっ!ひと月の休暇?
■ 第十七話 ロンドンの三日間
■ 第十八話 ポーからの出発
■ 第十九話 モロッコ入国できず1
       モロッコ入国できず2
       モロッコ入国できず3
■ 第二十話 最後の試み
       最後の試み2

■ 第二十一話 ポーからの旅路1
        ポーからの旅路2
        ポーからの旅路3
        ポーからの旅路4
        ポーからの旅路5
■ 第二十二話 アルジェリア再び
■ 第二十三話 引越、また引越、そしてオランへ
■ 第二十四話 車荒らしと通勤ルートの怪1
        車荒らしと通勤ルートの怪2
■ 第二十五話 マラソン大会のインチキ
■ 第二十六話 アルジェリアの女たち
■ 第二十七話 家政婦「ゾラ」
■ 第二十八話 異文化経験1
         異文化経験2
■ 第二十九話 再び授業へ
       ☆生徒にゼロだと罵られる
       ☆工場見学
■ 第三十話 特徴的クラス

■ 第三十一話 ある生徒の招待1
        ある生徒の招待2
■ 第三十二話 石油化学工場の試運転1
        石油化学工場の試運転2
        石油化学工場の試運転3
        石油化学工場の試運転4
■ 第三十三話 胃潰瘍か
■ 第三十四話 フランスの食卓1
        フランスの食卓2
■ 第三十五話 フランス語マスターの道
■ 第三十六話 休暇、東ベルリンへ1
        休暇、東ベルリンへ2
■ 第三十七話 クリスマス休暇
■ 第三十八話 オランダ人重役、ドルフ
■ 第三十九話 飛行場物語1
        飛行場物語2
■ 第四十話 日本人通訳

■ 第四十一話 初めての旅ビスクラ1
        初めての旅ビスクラ2
---------
【番外編一】ヒッチハイクの旅1
      ヒッチハイクの旅2
【番外編二】ホテルに無理やり・・・
【番外編三】会うは別れのはじめ
【番外編四】一期一会
【番外編五】ローラン1
      ローラン2
      ローラン3
---------
■ 第四十二話 千キロのヒッチハイク
■ 第四十三話 スペイン領メリリヤの旅
■ 第四十四話 最後の授業
■ 第四十五話 別れの船旅1
        別れの船旅2
■ 第四十六話 終わりに



アルジェリアエッセー漫画編 江田すずめ氏の絵によるエッセー漫画編

●「パリの公衆浴場」
● 「パンドラの箱!?」
●「ある日の授業」
●「トップ.シークレット」
●「露出狂生徒」
●「契約交渉」
●「そんなアホな1」
●「そんなアホな2」
●「ガリッグの努力」
●「ポンプ」
●「こんな生徒には」
●「ゲテモノ食い」
●「引っ越しパーティ」
●「同僚ヤイ」



アルジェリアってどこにある?
大きく見るには地図をクリックしてください
アルジェリアの位置図



お便りください
お読みになった感想などお便りください。
お便りする!フォームからどうぞ




メールマガジン
発行されたメールマガジン(07/2/23創刊)は
以下のサイトよりアーカイブ参照できます。

まぐまぐ・まぐまぐバックナンバー

メルマ! ・melma!バックナンバー


 
 “ 石油化学工場でアルジェリア人に技術指導をする。
   「な、な、何だこの態度は。これが教えを乞うという姿勢か」
    私は腹が立った。”



● 私こと普通の日本人が、スイスの企業に雇われ外人部隊となってアルジェリアの工場建設現場に行き、
現地の生徒を一から教育するノンフィクション物語です。アルジェリア画像

上司も同僚も外国人、生徒はもちろんアルジェリア人、
日本人は私たった一人でした。



フランスの求人広告で探した、液化石油ガスコンビナートでの現地人従業員の教育であったが、工場建設は日本の大手企業、技術教育はスイス籍の企業、生徒はアルジェリア人で、毎日の生徒たちとのふれあい、同僚のフランス人ほか、ベルギー人、イタリア人、ギニア人たちとの付き合いをコミカルに時に生々しく綴ってみた。

授業風景
私自身は、石油化学プラントの技術者で、北京、アルジェリア東部に赴任後、フランスの片田舎に留学、再びアルジェリア西部の町オラン郊外で勤務することとなった。求人広告で見つけたスイスの会社は偶然にも、日本企業の下請けとして、アルジェリア人の技術教育を請け負っていた。

海外はあしかけ十年いた。アルジェリアには三度目の赴任であるが、外国の会社の契約社員としてはこれが初めてである。



永尾プロフ この物語では、内側から見た会社、彼らの生活ぶりを書いているが、それと共に、同じアルジェリアでも視点が違えば、今まで見たり体験したこととかなり違っているのを発見したが、この時の印象は強烈だった。

アルジェリア人の生徒を始め、彼等との接触がまた想像を絶する世界であった。テレビ、雑誌、旅行情報などが氾濫し、欧米に限らず世界の秘境や多数の国の歴史、文化、生活、習慣が報道され、私たちはかなりのことを知ったような気になっているが、意外とそこに住む人々の考え方や生き方は知られていないと思う。

採用通知のテレックス
そういった意味で、他のフランス人同僚と共に生活し、仕事をし、彼らを観察できた。それは長い長いそして大変な一年だった。


お世話になったガリッグ夫妻、私に特に大きな影響を与えてくれたムッシュー・ガリッグその他多くの方々に感謝したい。





左から筆者、ガリッグ夫妻、筆者の両親 / フランス・トゥールーズ郊外(Daumazan-sur-Arize)ガリッグ氏の自宅で

『 未知の経験と試練に、ユーモアと誠実で乗り越える力をくれた両親に捧ぐ。』



アルジェリア東部Skikdaの街並
アルジェリア東部Skikdaの街並
授業風景
 
Skikdaで授業をしていた頃の授業風景
Skikdaで授業をしていた頃の授業風景
授業風景
 
砂漠の街ガルダイア
砂漠の街ガルダイア
生徒たちと
 



写真提供・撮影jazairi様
jazairi1 jazairi2 jazairi3



写真提供・撮影fuga様『砂嵐』
fuga1 fuga2
fuga3 fuga4
fuga5 fuga6
____________________________________________________________________________________________________
Copyright(c) Ryoichi Nagao All rights reserved